リビングダイニングの本棚は、使い方無限大!本以外に何を置く?

こんにちは、ものが多い家に住んでいる091です。
それでもなんとかスッキリ暮らそうと、試行錯誤する毎日。

我が家はリビングダイニングに大きな本棚を置いていて、本棚をさまざまな用途に使っています。
壁面収納代わりにも使える本棚。
とても便利なので使い方をご紹介します。

関連記事 無印良品のスタッキングシェルフを本棚に

091
091

本棚のおかげでどうにか暮らしています。

この記事はこんな方におすすめです▼

  • リビングが散らかって困っている方
  • 本棚を買ってみたものの、本が少なくて持て余している方
  • リビングダイニングの収納方法を検討している方
スポンサーリンク

リビング本棚の使い方①|クローゼットとして使う

▲引き出しの右は、ランドセル置き場

本棚は棚板だけのオープンな収納とも考えることができるので、使い方は無限大です。
我が家では、リビング本棚をクローゼットとして使っています。
本格的なクローゼットではなく、身支度スペースの出張所みたいなイメージです。

使い方をご紹介します。

子どもの身支度

現在長女は小学1年生。
その長女が幼稚園に通っている時から、本棚の一角を身支度エリアにしています。

理由は、リビングで着替えさせたいから。
朝のバタバタした時間に、別の階に置いている服を取りに行って着替えさせるのは大変なので、リビングに置くことになりました。

引き出しに入れているものは、学校用の服、ハンカチ、靴下、マスクです。
ランドセルも体操服などの学用品も、本棚に入れています。

大人の身支度

大人用の身支度セットも置いています。
私のメイク道具です。
お化粧はダイニングテーブルでするので、本棚が定位置になりました。
日焼け止めなど日中に使う化粧品も本棚に入れています。

他にも時計やネクタイ、ハンカチ・ティッシュなど、外出する時に使うものを置いておくのもおすすめです。

救急セット置き場

他には、救急セットも置いています。
本棚に置いている引き出しカゴに、薬、絆創膏、綿棒、ベビーローションなどを置いています。
こちらも起きている間に過ごす時間が長いリビングダイニングに置くのが便利なため、本棚に置くことになりました。

リビング本棚の使い方②|オフィス収納として使う

▲黒い箱が書類の一時置き場

続いての使い方は、オフィスのバックヤード的に使うことです。
オフィスで使うものといえば、書類に文房具にパソコン関係。
以下、具体的にご紹介します。

書類の保管

本棚の一角に無印良品のファイルボックスを置いて、書類置き場にしています。
住宅ローン関係から、学校関係、会社関係の書類など、家の中のほとんどの書類をまとめています。

ファイルボックスの中は、無印良品のペーパーホルダーで分類。
でも整理下手ですぐ片付けができないので、入ってきたらしばらく寝かせるボックスも置いてなんとか仕組みを回しています。

文房具置き場

文房具も本棚に収納しています。
文房具は小さいので、ケースを多用▼

  • ファイルボックスに入れたペン立て(無印良品)
    →1軍のペン、ハサミ、カッターなど、いちばん良く使うもの
  • 透明な引き出し(無印良品)
    →クリップ、マステ、ふせんホッチキスなど細々した文房具
  • スタッキングシェルフ用引き出し(無印良品)
    →2軍の文房具

細々していて散らばりがちな文房具類も、本棚に一括して置いておくと使い勝手が良いです。

OA機器置き場

プリンター、Wifiのルーターなど、パソコン関係のものも本棚に入れています。
プリンターに関連して、A4 用紙も一緒に保管。

リビング本棚の使い方③|パントリーとして使う

▲パントリーエリア

他にも、パントリー代わりにも使っています。
といっても食材置き場というよりは、お菓子&食卓関連のものを入れています。

お菓子

本棚に木箱入れて、子どものお菓子、大人のおつまみも本棚へ。
取り出しやすいので、ついつい食べ過ぎ注意ですが、便利です。

ホットプレート関連置き場

他にも食卓で使うホットケーキや電気鍋も、本棚に入れておくと便利です。
見栄えは少々改善が必要ですが、使い勝手は良好です。

あとがき

以上、本棚の使い方のお話でした。
壁一面の本棚は、実は壁一面が収納用の棚として使えるので使い方は無限大です。
実用面以外でも、飾り棚としても使えるので本が少ないお家でもインテリアとして楽しめます。

包容力の大きな本棚。
ついつい収容量以上のものを置いてしまいますが、適正量を保ちつつ便利に使いたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました