リビングにテーブルは必要?テーブルを置くなら動かせるタイプが便利です。

こんにちは、センスの良し悪しがよくわからない091です。
夫と好みが真逆なこともあって、何がおしゃれか迷子になっています。

本日はリビングのテーブルについて。
我が家では前の家に引っ越したときに、いわゆる「リビングのテーブル」を手放しました。
その代わり、スツールタイプのものを使っています。
リビングテーブルを使わなくなって早6年。
手放した理由と感想をご紹介します。

091
091

トータルコーディネートって難しい、、、

この記事はこんな方におすすめです▼

  • リビングのテーブルを買おうと思っている方
  • リビングにテーブルが必要かわからない方
  • リビングの実例を見たい方
スポンサーリンク

リビングにテーブルを置かないことにした理由

当時住んでいた家は築50年(!)の戸建て賃貸で、リビングとダイニングキッチンが分かれていました。
なのでリビングで床に座って食事をすることが多く、テーブルは必須でした。

その後中古マンションに移るとき、リビングテーブルを置くか迷って結局置かないことにしました。
置かないことにした理由は主に以下の3つです▼

  1. 散らかしてしまうから
  2. 必要性を感じなくなったから
  3. 床を広くしたかったから

理由①|散らかしてしまうから

最大の理由はこれです。
空いた場所があるとモノで埋めてしまう性格なので、広いテーブルがあると必ず何かを置いてしまっていました。
リモコン・ティッシュはもちろん、書類やら雑誌やらいろいろ載っかっていて、食事をするときは物をどかして食べる状況。
机があるから散らかしてしまうんだと思ったので、リビングのテーブルは撤去することにしました。

理由②|必要性を感じなくなったから

続いての理由は、テーブルを置く必要性を感じなくなったから。
当時はリビングで食事を食べていたのでテーブルは必須でしたが、引っ越したらダイニングテーブルで食べることになるのでいらないなと思いました。
リビングテーブルにしては大きめの1,200mm×600mmくらいの机を使っていたこともあり、手放すことにしました。

理由③|床を広くしたかったから

テーブルを手放すか検討していた当時、長女が生後4ヶ月ほどの赤ちゃんでした。

  • 床の上で遊ばせたい
  • 床の上で寝かせたい&寝たい(!)

ということで、床を広く使いたかったことも理由です。

リビングのテーブルを手放した結果、

片付けがラク&リビング広々

という、快適な状況が実現しました。

リビングにテーブルを置かないときの懸念点

ソファとセットで置くことが普通と思ってしまいがちなリビングのテーブル。
リビングからテーブルを撤去して住んでみて、感じたデメリットと解決する方法を書いてみます。

食べ物・飲み物が置けない

→解決策:小さいテーブルを置く!

ソファでくつろいでいるとき、ちょっとした飲み物や食べ物を置きたくなります。
トレイに乗せて床に置いても良いのですが、蹴飛ばしてしまう心配もあるので台が欲しいところ。
我が家はアクタスのスツールタイプのテーブルを置くことにしました。

ただ、今は残念ながら次女がいたずらするので、くつろぐときはダイニングテーブルになっています。

小物をおく場所がない

→解決策:他に収納場所を確保する!

特にリモコンは行方不明になりがちです。
ティッシュもリビングにあると便利です。
リビングのテーブルは定位置にするのに便利ですが、テーブル以外のところに定位置を作れば解決です。

我が家はリモコン類はアイランドキッチンの一角、ティッシュはダイニングテーブルの上にしています。

関連記事 リモコン類をアイランドキッチンに置いた話

来客時のテーブルが足りない

→解決策:折りたたみテーブルを持っておく

滅多に来客のない我が家ですが、年に数回は家で集まることがあります。
人数が少なければダイニングテーブルで対応できますが、小さい子どもが多かったりすると背の低いテーブルが欲しくなります。

そんなときは、我が家はキャンプ用のテーブルで代用しています。
来客の機会が多ければ、折りたたみテーブルを持っておくのも手かもしれません。

我が家の実例|テーブル代わりのものを置く

リビングのテーブルを撤去したと言いながら、結局「リビングテーブル」として売られている商品を使っているという矛盾には目をつぶっていただいて、、、現在の我が家のリビングをご紹介します。

アクタスのDRUMS POUFドラムスパフを採用

リビングにはスツールタイプのテーブルを置くことにしました。
アクタスのDRUMS POUFドラムスパフです。
上の木の部分は取り外してトレーとして使うこともできます。
トレーを取り外したらオットマン(足乗せ!)代わりに使えたり椅子代わりにも使えたり、意外と万能なスツールです。
軽いので、場所の移動も楽々です。

持っているのは、φ46×H34.5cmのタイプ。
サイズ違いがあるので、いくつか並べてもかわいいなと思います。

IKEAのステップスツールが便利

もう一つ、意図していなかったのに使いやすくてついつい使ってしまっているものがあります。
それは、IKEAのステップスツール「MÄSTERBY メステルビー」です。
今HPを見ると、「生産終了品」になっている、、、!

子どもの踏み台代わりに購入したこの商品。
踏み台としてはもちろん、長女が小さいときは机と椅子にもなったし、最近ではリビングでひとりランチの時のテーブル代わりやパソコン机代わりに、大活躍してくれています。

在庫限りで無くなってしまうようですが、一家に一台あると便利です。

大人数の来客にはキャンプ用品で代用する

長女が2歳の時にキャンプデビューをして以来、必要最低限の物を買い集めてきました。
中でも来客時に便利なのが、テーブルです。

折りたたみ式で足の長さを変えられるものを使っているので、ローテーブルにして床に座ったり高いテーブルにして椅子に座ったりと、人数や子どもの有無によって使い分けています。

写真がないのでリビング全景を▼

しばらく前に、ずっと愛用していたラグを手放してしまいました。
そのせいなのか、なんだかまとまりがないような。

それからフローリングに何も敷かないで過ごしていたのですが、寒くなってきたのでそろそろカーペットが欲しいです。
本格的な冬がやってくる前に、手に入れたいと思っています。

あとがき

以上、リビングのテーブルのお話でした。
テーブルはソファの脇に持ってくるのが一番使いやすいので、動かせるタイプがおすすめです。

欲を言えば、窓際のソファでも使える高さのサイドテーブルも欲しいなと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました