トイレをおしゃれに整えたい!実用性に装飾をプラスして、個性的なトイレを目指す

こんにちは、飾るのが好きな091です。
小さい雑貨をいろいろな場所に分散させるのが好きです。

さて本日はトイレのお話です。
トイレはシンプルな方が好きですが、シンプルすぎると何かで埋め尽くしたくなる性格です。
最近、実用性を兼ねてトイレにスマホ置き場を追加しました。
棚を設置するついでにトイレ全体を整えたので、トイレの装飾のコツとともに我が家の実例をご紹介します。

091
091

トイレは癒し空間です

この記事はこんな方におすすめです▼

  • トイレを整えたい方
  • トイレをおしゃれにしたい方
  • トイレの棚を探している方
スポンサーリンク

実用面でトイレに欲しいもの

トイレは他と分断された空間なので、自分の好きなようにコーディネートをすることができます。
でも飾りだけではなく、実用的に必要なものもあります。
必要なものこそ見た目にこだわるとおしゃれになる!ということで、それぞれご紹介します。

トイレットペーパーホルダー

トイレであれば100%置いてある、トイレットペーパーホルダー。

これをこだわるだけで、トイレのおしゃれ感がアップします。
ただ、お値段も素材もデザインもたくさんの種類が売っているので、選ぶのに迷ってしまいます。

以下の3つをポイントに探すと、イメージしやすいと思います。

  • ホルダーにつけられるペーパーの個数
    :2連が便利
  • 棚の有無
    :棚付きが断然便利
  • ペーパーの切りやすさ
    :おしゃれなものは切りにくいものが多い

あとはどんなトイレにしたいかによって、素材・色を選びます。
トイレットペーパーホルダーには意外と力がかかるので、DIYする場合は下地のある場所にしっかりと取り付けることが大切です。

収納棚

続いては、収納棚。
替えのトイレットペーパー、掃除道具、女の子用品など、トイレの中で使うものを置いておくと便利です。

扉付きの埋め込み式や、手洗いと一体化されたものなど、収納にもいろいろなタイプがあるので、収納量を優先させるか、見た目を優先させるか、上の方に置くか下の方に置くか、などを決めておくと良いです。

スマホ置き場

最後は、スマホ置き場。
今や公共のトイレでスマホを置けない方が珍しいくらい、必需品と思っているスマホ置き場です。
棚付きのトイレットペーパーホルダーや収納棚を兼用できたらそれで良いものの、なかったら不便なので追加で考えておきたいです。

スマホではなくても、持って入った本や小物などをちょっとおいておけるスペースがあると便利です。

装飾するならこんなとこ

実用的に必要なものをご紹介しましたが、それだけだと寂しいので少し工夫をしたいところです。
以下、おしゃれに整える方法をご紹介します。

トイレはアクセントクロスがおすすめ

部屋の一面だけ色を変えるアクセントクロスは部屋がおしゃれになるのでおすすめです。
でも広い面積だと勇気が出ない場合は、トイレだけアクセントクロスにすることをおすすめします。
面積も小さいし、個室なのでトータルコーディネートがしやすいからです。

貼る場所は間取り次第ですが、扉を入って正面の壁が定番です。

飾り棚があると楽しい

収納棚の他に、飾り棚もあるとディスプレイを楽しめます。
コーナー部分に棚を置いたり、便器の後ろに棚を設置しても良いと思います。
手洗いがついている場合は、配管用のカウンターがあれば飾り棚としも使えるのでカバーの方法を工夫すると多用途に使えます。

ポスターや鏡はイメチェンにピッタリ

ポスターやファブリックパネル、鏡なども、装飾におすすめです。
ポストカードなど小さめサイズであれば、手軽に取り替えられるので季節感を出すこともできます。

来客時には意外とおもてなしスペースとなるので、少し装飾があると来た人を楽しませることができます。

我が家の実例|グレーでまとめたシンプルなトイレ

では、我が家の実例です。
約150cm×80cmと、ごく一般的な大きさのトイレです。

ベースはシンプルに

トイレはシンプルを基本に、少しだけ色味を入れて整えています。

アクセントクロスはグレーを2面

アクセントクロスを貼ったトイレの写真

我が家で唯一アクセントクロスにしたのがトイレです。
落ち着いたグレーを 二面に貼りました。
梁型があったので、その下だけに貼っています。

トイレ本体はタンクレス

タンクレスのトイレの写真

リノベしたときに、トイレは器具を取り替えてタンクレスタイプにしました。
器具に不具合が出ていたのと、隣に洗面所を追加したので手洗いは不要になったからです。

不具合の解消が目的だったので特にこだわりなく、タンクレスで最安値だったPanasonicのアラウーノにしました。
ただ、便器がプラスチック製なのでメラミンスポンジが使えなかったりと、掃除に気を使います。
やっぱり便器は陶器製が良いかも、と思っています。
リモコンの見た目も、残念ポイントです。

ペーパーホルダーは二連のシルバー

トイレットペーパーホルダーの写真

ペーパーホルダーは、「紙の切りやすさ」を優先して探したので、棚付きで好みのものを見つけられませんでした。
結局、ほどほどのデザイン性で棚なしのTOTO製。
壁のグレーから浮かないように、色味はシルバーです。

リノベをしたときにペーパーホルダーを決めるのが遅くなってしまったので、入居後にDIYしました。

装飾で少し遊びを

ベースは極力シンプルにしたので、飾り付けを楽しむことにしています。

トイレにはサインを

トイレにつけたサインの写真

トイレにはサインをつけました。
来客時に場所を聞かれることも多く、我が家の場合リビングと違うフロアなので口頭でも案内しやすいからです。
木製デザイン雑貨ブランドHacoa(ハコア)のウォールナットのものを使っています。

収納は棚一枚

トイレの収納棚の写真

もともと収納がなかったトイレなので、棚を1枚DIYしました。

関連記事 トイレに収納がない!棚を一枚DIYしてスッキリさせよう。

来客時も丸見えのオープン収納なので、置くものを厳選。
隣が洗面所なのでストック類はそちらにお任せし、見られても問題ないものを置いています。
もう少し工夫が必要だと思いながら、なかなか改善しない収納棚です。

Umbraの飾り棚

トイレの飾り棚の写真

最近、飾り棚を追加しました。
一番の目的は、スマホ置き場。
その他に、飾り棚として使いたくて3つセットの棚を選びました。
カナダのトロントに本拠地を置くUmbra(アンブラ)というデザインチームの商品です。

ただ設置に苦戦。
アンカーもネジもセットされているのですが、石膏ボードにアンカーが全く効きませんでした!
結局手持ちの石膏ボード用アンカーとビスを使って、どうにか設置できました。
この字の金具に乗せているだけなので、引っ掛かったら落ちそうな気がします。

今はルームフレグランス(香り切れ)とミニチュアの椅子を置いています。

ポスターは日本地図

トイレのポスターの写真

その他の装飾は、壁に貼った日本地図です。
知育率少なめの我が家の子育てですが、日本地図くらいわかって欲しいなと思い設置しました。
一応実用性はありつつ、デザインにこだわった白黒です。
本当はシールになっているのですが、貼るのに躊躇してそのまま飾っています。

あとがき

以上、トイレのお話でした。
何もない空間があると飾りたくなる体質なので、トイレも装飾が増えてしまいました。

またディスプレイを楽しみたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました